E07A エンジンコンプリート【フリクション】
yaoi2020-11-22T12:43:40+09:00工作員が増えたので、販売用のコンプリートエンジンの作製を開始しました。 第一弾は、E07A BEATとTODAYの各一台づつ(補器類無し) エンジンの仕様は ハイカム、0.5mmオーバーサイズピストン、ヘッド面研(圧縮アップ) 共に、コアは中古品を使用しています。 価格は、¥500,000~¥600,000 納期は未定ですが、先着順です。
工作員が増えたので、販売用のコンプリートエンジンの作製を開始しました。 第一弾は、E07A BEATとTODAYの各一台づつ(補器類無し) エンジンの仕様は ハイカム、0.5mmオーバーサイズピストン、ヘッド面研(圧縮アップ) 共に、コアは中古品を使用しています。 価格は、¥500,000~¥600,000 納期は未定ですが、先着順です。
エンジンオーバーホールメニューにホンダK20Cを追加いたしました。 追加と言っても、エンジンハンガーを作っただけですが・・・ 今までの2ℓエンジンの中で、一番重たいです・・ ターボチャージャーが重い・・・ カムシャフトも、両方(IN/EX)VVT付だからか?
久々に見る、ヘッドのクラック! 吸気も排気も割れているのは、初めてかも・・・ 多分使いすぎ・・・ ピストンヘッドはこんな感じで、水がまわるとカーボンは付きません! プラグ付近は、ピストンが解け始めてる感が・・・ 最終戦に向けて、新品投入決定です。
DLCコーティング以外に、腕時計の傷消し加工も受け付けております。 バックル部分の小傷 修正後 電池交換もやろうかな・・・
残念ながら、ほぼ 全損のF22Cエンジン! フロントカバーと、オイルパン以外は全部交換・・・的な・・・ ほとんどの部品交換が必要で ほぼ 新組みエンジンです(笑) ヘッドは、ポートの段差修正&WJの砂取り 最初からある燃焼室のすり傷
20年前のB18Cエンジン だいたい、エキゾースト側のバルブガイドが摩耗し、限度値を超えています。 エンジンオーバーホールを検討されている場合は バルブガイド交換&バルブシート修正費として、¥60,000~¥80,000程余分に必要になります。 注 インテークバルブスプリングは、廃番製品になっています。 弊社のエンジンOH作業員は HONDAエンジン一筋36年!の匠が行っています。
9月より エンジンオーバーホール事業の人員を増員いたしました。 20年前のエンジンですが、まだまだ新品部品がメーカーから出てきますので 綺麗なエンジンに仕立てる事も可能です。 ヘッドの加工中により停滞していますが バルブガイド入替交換&製作交換も可能です 原付エンジンもやっています!
沢山のご注文有難う御座いました。 ご注文頂きました品物については、9/18~9/22の発送予定になります。 発送まで、今しばらくお待ちくださいませ。
B18Cエンジン 高確率で、バルブガイド内径寸法が寿命を迎えています。 特にエキゾースト側が・・・ せっかくのエンジンOHだから、しっかりと確認させていただくため 内径測定器は、繰り返し精度の信頼性に優れている、シュベンク・オシメスを使用しています。 OH後に、同じトラブルを起こさせない為に 弊社オリジナルのバルブガイド材料を用意 素材には、スーパーターカロイ®を使用していますので、純正品に対して耐摩耗性が非常に優れています。
この度、ドメイン名の変更に伴いロゴマークの変更を行い オリジナルTシャツをほんの少しだけ作りました、 Lサイズが4枚のみ在庫が御座います。 ご入用の方は、お問い合わせくださいませ。 サイズ:L カラー:アッシュ 価格:¥3,300(税込み) 在庫分の販売につきましては先着順にて受付いたします。 御要望が多い場合は、増産致しますので、サイズをご指定下さい。 サイズ : S.