レーザホーニング・内径加工 【フリクション】
yaoi2020-11-22T12:43:53+09:00レーザホーニング・内径加工 条件出し加工開始いたしました! 試作品第一号! 内径360°加工 色々と問題は山積みですが・・・ 今後は、精度を高めて行きたいと思います。
レーザホーニング・内径加工 条件出し加工開始いたしました! 試作品第一号! 内径360°加工 色々と問題は山積みですが・・・ 今後は、精度を高めて行きたいと思います。
S660開発エンジン とある方のご協力で入手いたしました! 2018年フルチューンエンジン製作開始 最強エンジン目指して頑張ります!
E07A用 強化バルブスプリング入荷 高回転化・ロムチューン時に必要不可欠なパーツ。ノーマルバルブスプリングでは約10000rpmでバルブサージングが発生します。ハイカムを組み付けた際にはもっと低い回転数でバルブサージングが発生しハイカムの効果を十分に発揮できません。 「喝」バルブスプリングSETは、バネ定数・固有振動数を最適化し許容回転数を大きくアップさせる事が可能。 線材は、最も高性能で高価な超高性能高強度材(swosc-vx)を採用し、さらに 熱処理とトリプル・ショットピーニング を組み合せた超高性能バルブスプリングに仕上げています。ハイカム(10mmリフト)にも対応しています。 強化バルブスプリングSET 適合エンジン型式: ホンダE07A【BEAT・TODAY・DUNK・ACTY】 商品点数: 1台分(12本) 品番:
現在開発中のS660用鍛造ピストンKIT 本日、第一弾の素材サンプルが上がってきました! 素材は、オーソドックスなA4032です まずは、採寸用にカット! ついでに組織検査も! 完成までまだまだ先は長そうですが、高性能品を目指していますので 妥協せずに製作したいと思います。
ホンダBEAT用 カムシャフト 今日はデスビギヤの組立 このギヤ、 実は・・・ なかなか製作出来ない代物です! ヘリカルアングルが凄くって切れないのです!
今日は、旬なS660用部品です♪ S660はタービン・ポンプ・インジェクタの交換+ECUセッティングで 簡単にエンジンブローする位パワーアップするみたいです 馬力的には140ps位でしょうか? コンロッド破損が発生し エンジン全損! 金属疲労は、表面改質(ショットピーニング・WPC)で何とか出来ますが 体力不足による曲がりを止める事は不可能です・・・
本日、初回生産分が納品されました。 HONDA トゥデイ! デビューから24年・・・ 日本一遅い新製品! 今更? トゥデイ? S660じゃなくて? 感は御座いますが、バリバリの高性能エンジン部品です!
レース用トランスミッション 普通に撮影すると、盛った感じの画像に・・・ ピカピカバレル研磨仕上げ! ハレーション起こしてます💦 さすがバレル研磨、見た目はとても綺麗です しかーし・・・ よく見ると刃先に表層剥離の様な痕跡! 相手ギヤにも摩耗痕が・・・ まあ、バレル研磨仕上げはこんなもんでしょうかね?
一般用途ではありませんが! こんな部品へのDLCコーティングも受託しています。 おもに耐食性を要求される部分へ採用していただいてます。 通常、非分解のベアリングですが・・・ 弊社では、分解・組立を行っています。 ラジアルベアリングの場合、セラ玉を使います しかし、セラミックのコロは存在しませんので
S660だけでは有りませんが ブレーキ部品の表面改質 ブレーキと言えば、摩擦が必要な部分ですが 摩擦が有って良い所は、ディスクロータとパッドフェース面 そして、ピストンとピストンシール! ピストンシールのステックにより、ピストンが戻され メリハリのあるブレーキ性能を発揮します。 そのピストンには、3Dラッピング+DLCコーティングを行う事により