About super_user

この作成者は詳細を入力していません
So far super_user has created 124 blog entries.

シーズンイン 【フリクション】

2014-02-14T08:23:52+09:00

そろそろはじまります。2014のレース ファクトリーには今シーズン用のエンジンがちらほら メンテナンス予定の方はお早めにご相談くださいませ。

シーズンイン 【フリクション】2014-02-14T08:23:52+09:00

ハイパーペーストの仕様変更について

2013-09-27T08:49:01+09:00

ハイパーペースト#7 80gの仕様変更について 2013年10月出荷分からパッケージを変更いたします。 品番:900-007-080 定価:¥2,400(税抜) 内容量:80g  

ハイパーペーストの仕様変更について2013-09-27T08:49:01+09:00

腕時計にDLC 【フリクション】

2013-09-10T08:35:21+09:00

最近多くのお問い合わせを頂く、DLCコーティング その中でも比較的割合の多い腕時計へのDLCコーティング 高級品に高級なコーティングは相性抜群です! 他にもいろいろなコーティングを行っていますので、お問い合わせください。 工業分野の製品にも活躍しているDLCコーティングです。

腕時計にDLC 【フリクション】2013-09-10T08:35:21+09:00

高級品に出来ますよ 【フリクション】

2013-08-07T20:14:03+09:00

腕時計のバンドにDLCコーティング依頼品。 生体適合性に優れるDLCコーティングで、金属アレルギー反応をおこしません。 最近は、隠れアレルギー体質の方が多くいるらしく そんな人にはぴったりの加工です。 指輪、ピアス等にも対応しています。   DLCコーティングの材質は、SUS・Ti等に対応しております。   時計バンド一式 ¥31,500 ケース・蓋・リューズの3点SET ¥26,250

高級品に出来ますよ 【フリクション】2013-08-07T20:14:03+09:00

エンジンメンテナンスに詳細を追加いたしました

2013-05-30T21:29:54+09:00

エンジンメンテナンスに「メニュー詳細」を追加いたしました。 キチンとしたメンテナンスで本来のエンジン性能を発揮させます。 モータースポーツフィールドで鍛え上げられた、エンジンチューニング技術をご提案いたします。 画像はイメージです

エンジンメンテナンスに詳細を追加いたしました2013-05-30T21:29:54+09:00

スーパーDLCコーティング ロータリーバーにシングルカットを追加いたしました。

2013-05-21T09:41:10+09:00

スーパーDLCコーティング ロータリーバーにシングルカットを追加いたしました。 シングルカットは仕上げ加工に適しており非常に滑らかな切削面を可能にし、 ポート加工時間の短縮と、複雑な形状加工を実現出来ます。

スーパーDLCコーティング ロータリーバーにシングルカットを追加いたしました。2013-05-21T09:41:10+09:00

ミートザビート 2013に出展いたします。

2013-05-18T15:38:43+09:00

5月26日(日)にツインリンクモテギで行われるミートザビートに出店いたします。 当日は、コンプリートエンジンの他にも 喝・ピストンkit・バルブスプリングset・ピストンスライダー 等の展示を行います。 ビート好きの皆様、26日はツインリンクモテギでお待ちしています。

ミートザビート 2013に出展いたします。2013-05-18T15:38:43+09:00

ST600 エンジン 【フリクション】

2013-05-15T15:07:20+09:00

2013年式の600エンジンメンテナンス 改造範囲の少ないクラスなので、キチンと組み立てる程度しか出来ませんが、やる事をやればエンジンはそのポテンシャルを発揮します。 3気筒並にコンパクト   ライナーは、見た感じFRMかと   1気筒150ccなので、コンロッドもこんなもん?   ピストンは純正でモリブデンショット品 良く見ないと解りません・・・ NSF250Rはコストの加減で樹脂コートに成っていますが、フォーミュラのエンジンはもちろんモリブデンショットです。   ココは面研以外は自由! エンジン性能を大きく変えられる部分です。 加工内容は次回に

ST600 エンジン 【フリクション】2013-05-15T15:07:20+09:00

モンキーエンジン 【フリクション】

2013-04-12T08:16:47+09:00

先日入庫してきましたモンキーエンジン。   クラッチが爆発したトラブルでしたが。   分解してみたら・・・   ピストンがこんなことに! 典型的な高圧縮が原因と思われます。 シリンダーは見た目駄目でしたが、予算の都合上再利用です。   同じピストンに交換しても多分駄目なので、別のピストンを加工して組み付けします。   ロッカー廻りも全滅・・・ クランクシャフトもチーンでした(涙)  

モンキーエンジン 【フリクション】2013-04-12T08:16:47+09:00
Go to Top