最新型メタル? 【フリクション】
super_user2012-06-01T08:48:52+09:0086・BRZに使われてるメタルです。 白くて食べれそうな質感! 「ビスマス・・・」って言ってました。 そこで疑問が! WPC処理で性能アップは期待できるのだろうか? 銅系なんで、アルミよりか強化は出来るはず! しかしよく解らない! という事で、購入してテストしてみます。 結果は後日・・・
86・BRZに使われてるメタルです。 白くて食べれそうな質感! 「ビスマス・・・」って言ってました。 そこで疑問が! WPC処理で性能アップは期待できるのだろうか? 銅系なんで、アルミよりか強化は出来るはず! しかしよく解らない! という事で、購入してテストしてみます。 結果は後日・・・
HKSブースで発見した ”でんでんむし” こいつをビートのあそこに着ければ・・・ なんて思いながら見ていましたが、最近のチューニングはSCが非常に多いみたいですね。 HKS様ビート用宜しくお願いします。
ホンダ技研ブースに有ったクランクシャフトの作り方。 クランクは、熱いうちに捻じれば良いみたいです(-_-;) 残留応力とかで戻らないんでしょうか? そこは、本田さんなんで大丈夫みたいでした。 実物がこれです。 捻じる条件出しとか大変そうです。 来年辺りに3気筒用もできてたりして・・・ 「ビート用 鍛造総捻じりクランク。」 名前がイケてます! 剛性のあるクランクシャフトを作りたいな・・・
超硬工具用DLC「スーパーDLCコーティング」の商標登録が取れました。 アルミニュウム・樹脂加工に威力を発揮します。 スーパーDLC®は㈱フリクションの商標登録です。
ストリート~サーキットまで対応するエルフ高性能エンジンオイル! おすすめ品をラインナップしました。 ミニバイク~チューンドカーまでお奨め品を掲載慕います。 1本から販売していますのでお気軽にお問い合わせください。 表記の無い製品の販売や業販も可能です。 詳細はこちら
再メッキを行っているシリンダーの戻り待ちピストン。 メッキ前に全身測定を行います。 待つこと3週間! もうすぐ帰ってきます!!! ポルシェ用の他に、NSF250R用の再メッキも計画中です。 NSF250Rの新品シリンダーは高価なので、再メッキの方がコストパフォーマンスに優れています! シーズンオフまでに加工出来る様、治具を作ります。
5月20日 スパ西浦での3H耐久レースに参加してきました。 参加車両はビートです。 エンジンは67mmハイコンプ+強化バルブスプリング+DLCバルブで他は、ノーマルです。 ポートは加工しています(-_-;) 今回のポールチームです。 何時かは必ずホットKガールと記念撮影がしたいです・・・ 予選担当ドライバー様、ポールポジション宜しくお願いします。 35台のサイティングスタート! このサーキットには、これくらいの台数がちょうどいいかも。 今回は、エンジン以外まったく手が回らずに参加してしまい、まともに曲がりませんでした。
明日23日から開催される「人とくるまのテクノロジー展2012」に 喝パーツを展示いたします。 昨日出来上がってきたピストン用のパンフ! 皆様のご来場をお待ちしています。
F1レースで鍛え上げられた本格派レース用エンジンオイル! フリクションでは、ELF エンジンオイルの取扱いを開始しました。 特定の製品は、1本から販売しています。(業販も少量販売に対応いたします。) ストリート用高性能オイルのラインナップは、別途アップいたします。 詳しくはこちら
これでもか! と言う位の高級品・・・過剰品質? な製品のバルブスプリング! 素材はSWOSC-VX (弁ばね用シリコンクロム鋼. オイルテンパー線,窒化、トリプルショットピーニング、WPC) です。 固有振動数やK1/K2比も、バネに最適な数値が有り、ピンポイントで狙っています。 ここまでしてこそ、真の高回転用スプリングです! エンジンOH時におすすめします。